忍者ブログ
その映画おもしろいの?
洋画を中心に観たい映画と観た映画の感想とかをてきと~に。激しくネタバレします!
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


クエンティン・タランティーノが監督・脚本した代表作「パルプ・フィクション」を見ました
60f8d1aa.jpeg


もう3・4回目ぐらいになると思いますが、年齢などの見ている時の状況によって色々な部分でとらえ方が変わったり、理解が変わったりします。

「パルプ・フィクション」自体は、ストーリーをじっくり味わうんじゃなくて、タランティーノの趣味の世界にじっくり付き合う映画で、お酒を片手にゴロっと見るのにちょうどいい映画だと思います。
ちなみに昨夜は「エズラ・ブルックス(Ezra Brooks)」というバーボンを飲んでみてました。
時間が長いので、終わるころには結構ベロベロ・・・


【キャスト】
ジョン・トラヴォルタ(ビンセント・ベガ)、サミュエル・L・ジャクソン(ジュールス)、ユマ・サーマン(ミア・ウォレス)、ハーヴェイ・カイテル(ウィンストン(ミスター・ウルフ))、ティム・ロス(パンプキン)、エリック・ストルツ(ランス)、アマンダ・プラマー(ハニー・バニー(ヨランダ))、ロザンナ・アークエット(ジョディ)、クエンティン・タランティーノ(ジミー)、マリア・デ・メディロス(ファビアン)、スティーヴ・ブシェミ(バディ・ホリー)、ローレンス・ベンダー(長髪のヤッピー)、ヴィング・レイムス(マーセルス・ウォレス)、クリストファー・ウォーケン(クーンツ大尉)、ブルース・ウィリス(ブッチ・クーリッジ)、ピーター・グリーン(ゼッド)、フランク・ホエーリー(ブレット)、アレクシス・アークエット(男4)、アンジェラ・ジョーンズ(エスメラルダ)、キャシー・グリフィン、ブロナー・ギャラガー(トルーディ)、バー・スティアーズ(ロジャー)・・・

1994年の映画なので、みんなとっても若くてノッてます。
ee89cba2.jpeg

【ストーリー】
プロローグ
6a1feacf.jpeg
あるレストランにて、柄の悪いいかにもチンピラとおぼしきカップル、パンプキンとハニー・バニーが話をしている。
2人は強盗の常習犯で、今も強盗の計画をしている最中であった。
パンプキンは最近の強盗事情についてひとしきり語った後、今すぐこのレストランを襲おうと切り出す。
ハニー・バニーはそのアイデアに賛成、2人はすぐに拳銃を抜き放ち、怒声を発する。
ビンセントとジュールス、マフィアの殺し屋2人は、くだらない話をしながら組織を裏切った青年らの部屋を訪ね、組織の取引の品である黒いスーツケースを取り戻す。

VINCENT VEGA & MARSELLUS WALLACE'S WIFE (ビンセント・ベガとマーセルス・ウォレスの妻)
22d06ef6.jpeg
マフィアのボスから彼の愛妻ミアの世話を頼まれたビンセント。ビンセントは彼女が望むまま食事に連れていったり、ダンスを踊ったりして時を過ごす。だが、帰り際ミアが薬物の過剰摂取で心臓停止に陥り、ビンセントは仕方なく知り合いの売人を頼ることになる。

THE GOLD WATCH (金時計)
e9c57f6a.jpeg
落ち目のボクサーであるブッチはマフィアのボス、マーセルスから八百長試合を頼まれていたが、これを裏切り勝利。弟と共謀してノミで大きな利益を得る。
試合後、マーセルスの報復を怖れたブッチは逃走、恋人のファビアンと街を出ようとするが、そんなときになって父親の形見の金時計をファビアンがアパートに忘れてきたことに気づく。

THE BONNIE SITUATION (ボニーの一件)
009.jpg
一仕事を終えた殺し屋のビンセントとジュールスは現場に居たジュールスの知人の男マーヴィンを後部座席に乗せて自動車で移動していたが、そこでビンセントが悪乗りして拳銃をちらつかせる。それが仇となり、ふとしたはずみで銃が暴発。弾はマーヴィンの頭部を直撃してしまう。
血だらけの車内で道路を走るわけにもいかない。
2人は、近くに住むジュールスの友人であるジミーを頼ることになる。だが、当のジミーは状況を知って激怒。
さらに恐妻家である彼は、妻が帰ってくるまでに死体を処理しろと言う。
ボスに連絡した結果、ザ・ウルフという男が解決のために送り込まれる事になる。

エピローグ
8a701112.jpeg
プロローグの続き。
一連の厄介ごとをなんとかこなしたビンセントとジュールスは、レストランに立ち寄る。
そこで朝食を取る2人だったが、ビンセントがトイレに立ったつかの間、店内にカップルの怒声が響き渡る。
(Wikipediaより)

この映画の魅力としては、豪華なキャストたちと、音楽がとってもステキです。サントラのCD買いました。


途中、ユマ・サーマンとジョン・トラボルタのオサレなツイストコンテストがあります。
2人のツイストが上手いのか、ツイストの魅力がどうなのかは分かりませんが、とっても絵になるガイジンです。
私らジャパニーズが調子こいてトラボルタの真似なんかして踊ったりなんかすると、とってもはずかしいと思います。
ad3ff641.jpeg

ネタバレとしては、
・ヴィンセント(トラボルタ)は、時計を取りに帰ったブッチ(ブルース・ウィリス)に自分のサブマシンガンで撃たれて殺されます。
・八百長を承諾したが勝たせるはずの相手を殺してしまったボクサーのブッチは、ギャングのボス:マーセルスから追われる身になるが、最後はカマを掘られているマーセルスを助け、チャラにしてもらいます。


っつーか、ネタバレとかどーでもいい映画だと思います。
お菓子と飲み物とクッションを用意して、154分付き合いましょう。

ブッチの恋人のファビアンがすぐ泣いちゃったりしてなかなかキュートです。
0a39049a.jpeg





拍手[3回]

PR

REC3/4の告知を書いていたら、REC1/2も見たくなってきたので、なぜか2の方から見てみました。
このシリーズも結構好きな映画です。
5357c141.jpeg

【映画解説】
全世界に衝撃を与えたスペイン発のパニック・ホラー『REC/レック』の続編。
伝染病に侵されたとあるアパートを舞台に戦慄(せんりつ)の数々を描いた前作の直後という設定で、新たな登場人物が真相究明のためにCCDカメラを装着。

ポイント・オブ・ビュー(POV)方式で、惨劇の一部始終と感染の謎をリアルに描く。
監督は前作と同じく、ジャウマ・バラゲロとパコ・プラサ。前作よりさらに緊張感を増した密室の恐怖と絶望、仲間同士が襲い合い、逃げ惑う残酷描写は必見。


【キャスト】
ジョナサン・メイヨール(オーウェン博士)、レティシア・ドレラ、オスカル・サンチェス・サフラ(チーフ)、マヌエラ・ヴェラスコ(アンヘラ:1の主役、レポーターの女の子)、アリエル・カサス(ララ)、アレハンドロ・カサセカ(マルトス)、パブロ・ロッソ(ロッソ、1ではパブロという名前でカメラマンやっております)

【あらすじ】
あるアパートが、人や動物を凶暴化させる病原菌に侵されてしまい、外側から封鎖される。そうして完全に隔離されたアパートに、特命を受けた医師と警察隊4名が突入する。彼らはヘルメットにCCDカメラを装着して、感染の発生源であるアパートの最上階を目指す。しかし謎の感染病は、彼らを容赦なく襲っていく。

感染者たちは凶暴化し、仲間たちを次々と襲撃する。
断末魔の叫びが閉鎖されたアパートに鳴り響き、血しぶきが壁一面に飛び散る。
さっきまで人間だった者が変わり果てた姿で襲ってくる恐怖は、人々の精神を崩壊させ、アパート内は絶望に満ちた阿鼻叫喚の地獄絵図と化す。

しかし、ついに最上階に到達した彼らは、そこに意外なものを発見する。

6f988107.jpeg

80638a07.jpeg

5077b7dd.jpeg

64b88ae1.jpeg

b13d7832.jpeg

0644d89b.jpeg

ストーリはともかく映画の作りとしては非常に秀逸です。

2では、ゾンビものから一気にエクソシストものに展開してしまいました。
が、映画の作りとしては非常によくできております。
アパートに突入する警察官全員にCCDカメラを取りつけたり、別にアパートに侵入してくる子供たちのビデオを通したりして、視点をいろいろと変え、POV(ポイントオブビュー)での撮影法を上手く使っております。

また部屋への移動時には、電源が切れるなどして無駄な部分を上手に省略してダレル事なく速い展開を楽しむ事ができます。

また、1と同様明りを消すと別の世界が現れる点も、上手くカメラのナイトビジョンを使っております。

ただ、この映画を見ただれもが書いておりますが、ウィルス感染ものとばかり思っていたら、悪魔憑きになった所でムムム…となりました。
感染者を救うため、親玉の血液から血清を作る的な部分も、ノッケから無理なんじゃないのとちょい白けます。

でも、前作の主人公のアンヘラ姉さんが今回も登場しますので、おっさんと子供と化け物の中にお色気を添えてくれます。
しっかり前作ラストのつぶれパイオツも見られます。サービスなのでしょう。






【ネタバレ】
もう多くのサイトでネタバレされておりますので、言わずもがなかと思いますので要点のみ。

前作の終盤から悪魔憑き的な映像が見られますが、今回は早々にオーウェン博士が感染ではなく悪魔の存在をバラします。
当初は救助作業としてアパートに潜入した5人ですが、本当の目的は感染者を治療するための大ボスの血液を入手することと、大ボスを退治する事です。

なんだかんだで上へ行ったり下へ行ったりしているうちに、1人やられ2人やられ・・・。

感染(憑依)した隊員を部屋に押し込め、ドアに十字架を飾ることで閉じ込めたり、感染(憑依)した子供に十字架で尋問したりと、エクソシストっぷりが出てきます。
また、なによりこの博士の顔がかなり怖いです。

中盤から別の視点で、14~15才ぐらいの男男女の3人組に変わります。
最初はいたずら(ダッチワイフをロケット花火で飛ばす→失敗)を撮影していましたが、騒ぎに気づきアパートに地下の下水道から侵入します。
他に大人男性2人とアパートに潜り込みますが、逆に入ってきた通路の入り口を追ってきた警察に溶接されて出られなくなってしまいます。

子供チームたちがアパートの中をさまよっていると、感染(憑依)した隊員が閉じ込められている部屋から女の子の声で助けを求める声がします。
事態を知らない子供らは扉を開けてしまい、中から出てきた感染者を取り押さえている大人(消防隊員)を拳銃で誤射して殺してしまいます。

博士&警察官チームが助けに現れるも子供の一人が噛み付かれ、感染者となってしまいます。
こうして最初の博士&警察官チームと子供&大人2人チームとが合流していきます。

1c308398.jpeg



【ラスト】
どうにも煮詰まってきた後半に前作主役のアンヘラが出現・合流します。
前作のラストの後は、どうなったのか気になりますがそんなことより話が進んでいきます。
11315fc1.jpeg

噛み付かれた子供に十字架で尋問すると、やっぱり最上階へ行くことに。
e4ceaddb.jpeg

最初調べたときは行き止まりだったところも、ライトを消してナイトビジョンにすると扉が現れ奥に部屋が現れます。
そしてなぜか良くわかりませんが、暗闇の中では井戸があり警察官のチーフが引きずり込まれます。

そしていよいよ暗闇のなかでラスボスと再会です。
感染者のバーサク状態の戦闘力に対して、武器がトンカチというドラクエ初期装備かと思うぐらいの攻撃力の低さです。しかも暗闇に住んでるくせに目が見えんという・・・

で、どうやって切り抜けたかは、忘れてしまいましたが、最後は博士とカメラマンとアンヘラ姉さんの3人に・・・

最後は、実はアンヘラ姉さんはすでに悪魔本体に乗っ取られておりまして、博士の声認証がないと外へ出られないので、カメラマンをとっととやっつけた後、博士をボコボコにして博士の声を真似て、アパートから出る許可が出るところで終わります。

アンヘラ姉さんがマウストゥマウスで悪魔の本体と思われるものが乗り移るシーン(ヒドゥンのようです)もありますので、ラスボスは、アンヘラで続くんだと思います。
アンヘラ姉さんのタンクトップに★ひとつおまけです。

【気になるポイント】
・警察官弱すぎ。4人しかいないのに分散したらアカンと思う
・国や警察は、どの程度まで認知しているのか?
・暗闇の中の女とゾンビの関係性は?
・最上階の換気ダクトでたくさん(3人ぐらい)出てきた子供ゾンビの存在はなに?
・アパートに侵入した子供3人のうち女の子ともう一人子男の子は部屋に閉じ込められたまま?

いろいろと気になる点はありますが、次回作の3と4で解明されるそうです。
風呂敷広げすぎでなければ良いけど





拍手[4回]


やっぱり才能があるのか、出てる映画に恵まれているのかわかりませんが、ブルース・ウィルスは結構好きな映画が多いです。
そのうちのひとつ「サロゲート」を観ました。
096b7a79.jpeg

出演は、ブルース・ウィリス、ラダ・ミッチェル(サイレントヒルの母親)、ロザムンド・パイク(DOOMの妹)、ボリス・コドジョー、ジェームズ・フランシス(アイロボットの博士)・ギンティ、ジェームズ・クロムウェルなどなど

【ストーリー】
身代わりロボット「サロゲート」が人間の社会生活のすべてを代行する近未来。
人間は自宅からサロゲートを遠隔操作するだけで社会生活を営むことが可能となり、圧倒的大多数(98%)の人は、サロゲートに依存し、社会生活を営むようになっていた。

このシステムの社会への広範な普及と浸透の根底は、サロゲートになにが起こっても、オペレーター(サロゲートの持ち主、あるいは操作している主体)は無事であることが保証されていることであった。
そんな、ある日、男性タイプ女性タイプ2人のサロゲートが何者かに破壊され、安全であるはずのサロゲートのオペレーターも、それぞれ大学の寮と自宅で死亡しているのが発見された。



これは、サロゲートの安全性を否定し、著しく社会不安を惹起する事件であったので、極秘でFBIが捜査することになった。
FBI捜査官のトム・グリアーは、パートナーのジェニファー・ピータースと事件の捜査に着手した。
グリアーは、破壊されたサロゲートのオペレーターの外部記憶装置に残っていた映像の画像解析により、容疑者の使用したらしきスタンガンのような武器と、容疑者が、マイルズ・ストリックランドという犯罪者であることを突き止めた。

不思議なことにストリックランドは、以前にも逮捕されていたが、すぐに釈放されていたのだった。
原作のコミック版では、トムの妻は薬物の過剰摂取で死ぬという設定になっている。


世界観や雰囲気、話の展開は、マイノリティー・リポートとかアイ・ロボットに近い、大好きな近未来SFです。
見てた時の率直な感想は、「人類総引きこもり?」「みんな運動不足になるんちゃう?」でした。

元々は義手などの医療機器から発達して最終的に人間の生活(主に仕事面)の代行を行うようになりました。
人間が遠隔操作するので、事件や事故にあっても本人は傷つくことなく無事でいられるというのが 触れ込みなのですが、今回の映画ではサロゲート(ロボット)が攻撃されることで操作する本人にも危害がおよび、理念の根底を揺るがす問題になる所が主軸のようです。

また途中で軍の施設に行きますが、完全にゲーム感覚で戦争が行われます。
兵士サロゲートが機能停止になってもまた別のサロゲートで洗浄に出向きます。見ている画面はまるっきりFPS(主人公視点のシューティング)です。その戦争意味あんの?

食べたり遊んだりもサロゲートで楽しいのかなぁとも思います。S※Xとかも。

a74a759b.jpeg

f0939767.jpeg

c89cafcf.jpeg

b339d486.jpeg

ab134195.jpeg






【ネタバレ】
事の発端は、サロゲートを開発した博士が、サロゲート社会は人間性に反するのではと悟ります。
そして自分の意思を行動に示すべく、複数のサロゲートを操作して事件を起こします。
最終的には、全てのサロゲートとそれを利用する社会(人々)の抹殺が目的となります。

また、事件を起こす理由のひとつとして、自分の成果で大きくなった会社(SVI社)と対立してクビされた事も起因するようです。たぶんサロゲート社会の理念が変わった事で対立したんだと思います。

で、軍とSVI社が密かに開発していたサロゲート&オペレーター殺し用のスタンガンのような兵器を入手し、事件を起こします。
でも、なぜまず最初に自分の息子を狙ったのかは分かりません。

一方全てのサロゲートを掌握できる管理システムがあり、それによってサロゲートの犯罪を監視・抑止しています。
最後には、兵器とこのシステムを接続させ、全サロゲートとそれを操作する人間を殺そうとします。

【ラスト】
兵器をセットし終わった後、博士は服毒自殺してしまったので、ブルース・ウィルスが博士に代わってサロゲートを操作し、利用者の皆殺しを回避します。
そして次にサロゲートへのシステムダウンのYes/Noの判断に迫られます。


博士と同じようにサロゲートでの生活や社会の有様に疑念を持つブルース・ウィルスは、全てのサロゲートをシャットダウンさせる方を選びます。

2e154002.jpeg




08aa452c.jpeg


6e9381f5.jpeg
そして街中では、一斉にサロゲートが停止しバタバタと倒れたり、車はぶつかり合ったりし、時間が止まったかのように全てが停止します。

てんぷら揚げてたり、工事作業中だったりしてると危険だよな~原発作業員とかも
まぁそんな事は映画なのでさておき、引きこもっていた人々が外に出てきました。

これでいいのだ!

9993d4c2.jpeg

73c66adb.jpeg


ロボットアーム
ロボットアーム
posted with amazlet at 11.08.05
イーケイジャパン
売り上げランキング: 16951

拍手[1回]


サイト内検索
プロフィール




HN:
HRD
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1972/07/31
職業:
ITとか
趣味:
映画 お酒 水泳 お絵描き バイク
自己紹介:
基本的には洋画を中心に、メジャーな映画もマイナーな映画もなんだかんだで週に5本以上は観ております。
マイナー映画の中から掘り出しもの映画を見つけるとうれしくなります。

岐阜市在住、既婚 妻+娘2人+猫
WEBの仕事をいろいろやってます。
人見知り、小心者、球技が苦手です。
マイペース・B型・末っ子でてきとーな人間です。
好きなことしかやりません。
最新記事
(03/17)
(12/28)
(12/04)
(01/07)
(12/23)
(12/21)
(09/18)
(06/20)
(05/04)
(04/28)
(02/10)
(02/07)
(02/06)
(11/27)
(10/18)
(09/29)
(09/24)
(09/18)
(09/12)
(08/14)
(08/12)
(07/30)
(07/26)
(07/24)
(07/10)
バーコード
最新コメント
[09/10 ブランドコピー]
[06/20 how much is the van cleef alhambra pearl necklace for cheap]
[06/04 バーバリー マフラー スーパーコピー]
[06/04 arpels and van cleef imitation]
[06/04 スーパーコピーブランド]



忍者ブログ [PR]